スタッド

bass-lure150.jpg

bass-lure150-2.jpg

スタッド(ギャンブラー)

1990年代前半に手に入れたもの。主にジグヘッドで使用。偶にキャロライナリグ。

ジャークワーム

bass-lure149.jpg

bass-lure149-2.jpg

ジャークワーム(カルプリット)

1990年代前半に手に入れたもの。ノーシンカーで使用。フックポイントが出る部分にはスリットになっていてフックアップし易くなっていた。

bass-lure149-3.jpg
当時バスバブル前(1980年代~1990年代前半)中・四国で最強のアングラーが和田貴良さん。各トーナメントを総ナメにした伝説のアングラー。

スキャターシャッド

bass-lure148.jpg

スキャターシャッド(ラッキーストライク)

1990年代前半に手に入れたもの。ギド・ヒブドン監修のスティックベイト。

スラッゴー

bass-lure147.jpg

bass-lure147-2.jpg

スラッゴー(ランカーシティ)

1990年代前半に手に入れたもの。スティックベイトが流行る先駆けのルアー。当時の使い方としてはオフセットでノーシンカーやネイルシンカーを埋めて使ったりジグヘッドがメイン。

シャローラビット

bass-lure144.jpg

シャローラビット(ウッディーベル)

1990年代前半に手に入れたもの。クラップシューター(へドン)を意識して作成されているルアー。

プロフィール

月別アーカイブ