キャスティーク トラウト9”

bass-lure214.jpg

キャスティーク トラウト9”(キャスティーク)

2000年代に手に入れたもの。国内でビッグベイトの釣りが始まったのがこのキャスティーク辺りから。当時、バスを引き付ける力は凄く、1キャストで5、6匹引き連れてしかも全てバスのサイズがデカいという凄くビビった記憶。ただ、喰わそうと思うと何か(ストラクチャー)に絡めないと難しかった。

Dゾーン

bass-lure169.jpg

Dゾーン(エバーグリーン)

2000年代に手に入れたもの。清水盛三プロ監修のスピナーベイト。競技用スピナーベイトで極限までワイヤーが細く折れやすい反面バイブレーションを起こしやすく設計されていた。昔はステンレスワイヤーだったが後にチタンワイヤーのものが発売された。

プロフィール

月別アーカイブ