2006年8月27日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 曇り時々晴れ一時雨

この時期の日曜日の海上はどこも船が多いですねー。流したいラインも思うように流せれず妥協するしかありません…ポツポツとツバス、シーバスはヒットしてきます。途中から風も強まり大荒れ状態。回避スポットで思わぬ大物、アコウ56㎝です。こんなサイズ初めて見ました。結局最後まで南東の風止まずでした…。
12-2.jpg

2006年8月24日(木)

出船時間:am8:30~ 大潮 晴れ

この所好調なマダイ、シーバスジギングで出船。早々にシーバス、マダイとヒット!基本型は底から10メートル付近でマダイ、それより上のレンジでシーバスを喰わすイメージ。エリアを変えつつ途中でツバスの入れパク有りであまりにも釣れ過ぎで時間を取りすぎ…ラスト再びマダイ狙いで68㎝で締め。マダイ30~68㎝、シーバス50~75㎝、ツバス30㎝クラスまで。
0172.jpg 0175.jpg 0178.jpg 425.jpg

2006年8月23日(水)

出船時間:pm8:30~ 大潮 晴れ

終始爆発無くポツポツと釣って行く展開。辛抱の釣りで耐え抜きました。30~50㎝まで。
0165.jpg 0166.jpg

2006年8月15日(火)

出船時間:pm8:00~ 小潮 晴れ

この所のナイトゲーム手強い日が続きましたがやっと釣りやすくなってきた感じ。前半は長い沈黙が続きましたが後半に入り怒涛のバイトラッシュ。30~55㎝までですが堪能していただきました。
9-2.jpg 10-2.jpg 11-2.jpg

2006年8月14日(月)

出船時間:pm8:00~ 中潮 晴れ

大場所でポツポツとキャッチ。小場所はダメ。
30~50センチまで。
200608142.jpg

2006年8月14日(月)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ

まだまだ暑い日が続きますが釣りっぷりも熱い感じで今回は終始、ボコって感じでエンドレスな食いっぷり。マダイ&シーバスが今、熱いです。
スズキ50~79センチ、マダイ30~52センチ、ツバス35センチ前後、カサゴまで。
8-2.jpg 7-2.jpg 6-2.jpg

2006年8月5日(土)

出船時間:pm7:00~ 中潮 晴れ

この所の暑さで水温も上昇なのでシーバスの反応はというと30~50㎝がポツポツと反応。そうこうしているうちに今回は近くの花火大会と重なり帰省ラッシュのボートが児島湾を横一線で我先と言わんばかりのスピードで突入してきます。普段は動いていない要塞みたいな船までエグイ引き波を残して行ってくれました。シーバス沈んで反応ニブニブです。他のエリアを周ってポツポツで終了としました。
20060805.jpg

プロフィール

月別アーカイブ