2010年4月25日(日)

出船時間:am9:30~ 中潮 晴れ時々曇り

本日は東エリアでのマダイチェックへ。各スポットを一通り周ってみたが北側は雨の影響の感じっぽい濁り、南はいい感じの水色ですがまだまだ爆発力は無くスローペースでポツポツな感じ。今週からの大潮で魚が差して来る感じではないでしょうか。コウイカ共に面白くなりそう!
533.jpg

2010年4月10日(土)

出船時間:pm6:30~ 若潮 晴れ時々曇り

本日スタート頃には前日と打って変わってベタ凪。湾内は風で掻き混ぜられた感の濁りが気になりますが…潮の流れはいい感じみたいですが反応が今一です。潮のタイミング的に少しフライングですが穴ジャコパターン遂行です。ポツポツとアタリが出ますがフックアップまで中々持ち込めません。流れが効き始めるとポツポツとキャッチ。ラスト、シャロースポットでバチパターンとされるルアーで70UPで終了。45~72㎝まで。
530.jpg 531.jpg 532.jpg

2010年4月9日(金)

出船時間:pm9:30~ 長潮 曇り時々晴れ

本日、南東の強風…風裏になる美味しいスポットも無く真っ向勝負。強風で下げ潮の流れを掻き消される位、正常にルアーが流れず反応も今一。各スポットを周るも全滅…後半我慢の釣りでポツポツでした。44~50㎝まで。
528.jpg 529.jpg

2010年3月30日(火)

実釣時間:pm9:00~am1:30 大潮 晴れ時々曇り

本日も3月下旬だというのに真冬の防寒装備が必須…海の中は着々と春めいてきております。
デカイのを仕留めるのであればスタート一時間が勝負どころと思ったがレギュラーサイズのラッシュ。頭が59㎝まで
525.jpg 526.jpg
潮が止まった段階で少し拾い釣りを試み単発ヒットのみ。後半流れが効き始めると春らしい展開でラッシュ。意外にもこのタイミングでナイスサイズ入りました。38~67㎝まで。
527.jpg

プロフィール

月別アーカイブ