2013年7月28日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れのち曇り一時雨

スタートは既に満ちの流れに反し気味。スローペースにポツポツ小型ヒットの中からレギュラーヒット!
1389.jpg

満ちの流れが本格的に入ってナイスサイズ連発でいい感じに♪
1390.jpg

1391.jpg

同時に西からの強風で遣り辛いのと同時に流れも弱まる。アタリもフェードアウトして行き辛抱してヒットを重ねる。完全に終わったタイミングでエリアチェンジ。早々に小型主体ながらポツポツと。潮止まり付近でキス釣りへシフト。一時間半程ポツポツとキャッチ。ナイスサイズも時折混ざるがゴキゴキにはならずでラスト下げの潮でタイラバ。小型主体ながらポツポツヒットの中からナイスサイズで締め。チャリ~64センチ、カサゴ、フグ、エソまで。
1392.jpg

2013年7月27日(土)

出船時間:pm7:30~ 中潮 晴れ時々曇り

やや薄暗いころからスタート。前日と打って変わってベタ凪無風。先ずは雰囲気確認にシャローから。いきなりサクッと今日一サイズ。
1386.jpg

序番は流れ無くポロっと拾い釣りから。流れが入るが本日はゆっくりと流れる感じで激流にならずでパターンを探す作業から。パターンにハマるとナイスサイズ連発でいい感じに♪
1387.jpg

しかし、終始、爆発は無く地味にポツポツヒット。終わって見れば「意外と釣ってたのね」な感じでした。35~60センチまで。
1388.jpg

2013年7月26日(金)

出船時間:pm7:30~ 中潮 晴れ時々曇り

スタートから西の風が強めで遣り難い。先ずは表層の流れでポツポツと。
1383.jpg

満ちの流れが本格的に入るとプチラッシュで良い感じに♪
1384.jpg

破壊力も落ちてきたタイミングで小場所シャローエリアへ。バグバグにはならないもののキッチリ拾って行く展開。
1385.jpg

ラストはシンペン祭りを期待したがポツポツヒットで地味に締め。35~59センチまで。

2013年7月21日(日)

出船時間:am5:40~ 大潮 晴れ時々曇り

キス&マダイでの一名チャーター出船。朝一流れが残っている間にキススポットの近場でタイラバから。小型主体ながらポンポンとヒット!
1380.jpg

潮が止まった段階でキス釣りへシフト。スタートはスローペースから徐々にペースアップでいい感じにバタバタとヒット。
1381.jpg

時折ナイスサイズも混じって良い感じに。おかず確保完了でラストまでタイラバへ。外道も良く混ざるが本命も良くヒット。しかし、本命はバラシ多発。
1382.jpg

暑さもピークに達し「上がりましょうコール」で早めに終了。シロギス、マダイ、マゴチ、アコウ、ニベ、イシモチ、エソまで。

2013年7月14日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り一時雨

本日も前日同様な感じでスタート。潮が入って一発目はチャリから。本格的に効き始めてアタリも増えだしポツポツとヒット。しかし、本日は小型主体。。ナイスサイズが入らないままピークを迎える。潮変わりのタイミングでポンポンとナイスサイズがヒット。同時に北西の風も爆風に変わり出し遣り難い。下げの潮に転じてポツポツバイトの中、レギュラーヒット。濁りが入ってきたタイミングで前日同様移動を試みるが既に暴風雨に変わっており凄いウネリと白波で終了。水を差される展開でした。チャリ~55センチ、イシモチ、ショウサイフグまで。
1379.jpg

2013年7月13日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

少し潮待ちをして一発目はナイスサイズから。
1374.jpg

ポツポツヒットから一気にラッシュへ。バラシ少なくで効率良くキャッチ。
1375.jpg

1376.jpg

潮変わりを迎えて後半戦へ突入。午後からは爆発力無くポツポツとヒット。
1377.jpg

ラストスポットでナイスサイズで締め。32~56センチ、マゴチ、イシモチまで。
1378.jpg

2013年7月11日(木)

出船時間:pm8:40~ 中潮 晴れ時々曇り

流れがキッチリ効いているラインでコンスタントにバイト&ヒット!しかし、バグバグにはならず。。前半戦で兎に角、量産しておきたいところ。
1372.jpg

レギュラー主体で偶にナイスサイズヒットな展開。
1373.jpg

中盤以降から流れも反転して二枚潮へ。ここからはコツコツと集中力を高めてバイトを物にしていく感じでポツポツでした。30~56センチまで。

2013年7月7日(日)

出船時間:pm4:10~ 大潮 晴れ時々曇り

デイ&ナイト便出船。雰囲気はあるがファーストアプローチは単発的。ゴキゴキではない様子なのでパターンを探す作業から。表層引きと縦リアクションがハマって連発モードでいい感じに。しかし、バラシ多発。。
1370.jpg

夕刻になってポジションが変わり始めたタイミングでシャローチェックへ。バイトはあるが喰わせまで至らず。暗くなってきたタイミングでポツポツとヒット!
1371.jpg

暗くなってからは爆発無くポツポツな感じで終了。40~55センチまで。

2013年7月6日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

ファーストスポットから早々にヒットでいい感じでバイトが続く。
1366.jpg

1367.jpg

流れが変わり始めてスポットチェンジでナイスサイズ。
1368.jpg

本格的に下げの流れに変わってアタリが減少。ポツポツアタル中、バラシ主体でポロっとナイスサイズ。
1369.jpg
マゴチ61

各所で拾いながらラストスポットで小型主体ながらラッシュモードで締め。チャリ~56センチ、マゴチ、アコウ、カサゴまで。

2013年6月30日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 曇り時々晴れ

アジ&マダイ狙いで出船。朝一はアジ狙いで沖を目指すが既に東の強風でゴッツイウネリに変わっていてUターン。マダイスポットも不本意ながら風裏エリアで狙うことに。やや時間ロスのスタート。早々にバラシからスタートするがその後沈黙。。満ちの流れが本格的に流れてきたタイミングで毎ヒットでいい感じに♪
1363.jpg

1364.jpg

1365.jpg

アタリは少ないがヒットすればレギュラー主体でポツポツと。時折アコウ混ざりで今年の瀬戸内はどこも多い様子。チャリ~61センチ、アコウ25~31センチまで。

2013年6月29日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

鯛ラバ一筋での出船。メインスポットへ向かう道中で駄賃でアコウ。メインスポットへ入るが予想よりも反応が少ない。しばらくしてポツポツとヒット!
1362.jpg

やや流れが弱まるとアタリも消えてスポットチェンジ。ハンプ狙いで小型主体ながらポツポツとキャッチで終了。チャリ~50センチ、アコウ25~38センチ、シロギスまで。

プロフィール

月別アーカイブ