2014年6月28日(土)

出船時間:pm7:30~ 大潮 曇り一時雨

夜は西の風がかなり強い。スタートから嫌な潮の流れ方。小型ながら早々にヒットするがその後が続かない。
1569.jpg

一度各エリアをチェックに入るがどこも×。最終的にはディープエリアで中層域の魚を喰わすパターン探し。ハマると小型主体ながらコンスタントヒットでいい感じ♪ラストはサイズ狙いに入るが×。25~52センチまで。

2014年6月28日(土)

出船時間:am6:00~ 大潮 雨のち曇り時々晴れ

メインエリアを目指すが北東の風強く走れそうにないため風裏でスタート。早々に小型ながらいい感じにヒットするがその後が無く移動。ポツポツと本命のヒットながらスローペースな展開でした。35~53センチ、アコウまで。

2014年6月22日(日)

出船時間:am8:30~ 長潮 雨のち曇り時々晴れ

本日は新しい?試みでフライタックルを使って落とし込みの挑戦。
前日からの濁りがあり、やや見え難いがチヌはいい感じでフジツボをボリボリ中。
先ずはアプローチの練習から。中々思う様には行かない様子でしたが慣れてくるとサイトでのチヌのアプローチも決まり出しロックオン。
1568.jpg

潮位が下がると縦ストから姿が消えシーバスのアプローチへシフト。ポツポツとチェイスは有る様子ですがフライには辛口な展開でした。

2014年6月21日(土)

出船時間:pm8:00~ 小潮 雨

朝には無かった濁りが湾内一面覆い尽くしているが…。
潮タイミング的にはいい感じのスタートを切ったがノーバイト…。何故だか一部のスポットだけヒットが続く。
1567.jpg

完全には死んでは無くミノーにもいい感じのヒット有り。しかし、爆発力は無く終始コツコツなゲームでした。40~60センチまで。

2014年6月21日(土)

出船時間:am6:00~ 小潮 曇り一時雨時々晴れ

前半戦のメインスポットはポツポツとバイト&ヒット。しかし、やや地味な展開。流れが早めに無くなり各スポットを拾う展開に。中盤から強風になり風表はウネリで釣り辛く風裏での釣りに。バイトはいい感じで出るが外道の中にマダイが混ざる様子。
1565.jpg

食すにはこちらの方が有難いが…。
1566.jpg

終盤は外道主体ながら地味に本命?も混じって結構遊べたゲーム展開でした。
マダイ27~44センチ、アコウ25~44センチ、ヒラメ、ニベ、イシモチ、キスまで。

2014年6月15日(日)

出船時間:am6:40~ 中潮 晴れ時々曇り

スタート早々にマゴチヒットから本命は小型主体にポツポツヒット。
1562.jpg

本日は潮の高低差が無く予定よりもかなり早く流れが無くなりバイトもフェードアウト。エリアをチェンジしてアプローチするがイマイチな感じ。各所拾い釣りをしながらラストスポットで小型主体ながらゴキゴキに展開。
1563.jpg

嬉しい外道もヒット!
1564.jpg

ラストまで釣れ続いていい感じに終了。チャリ~43センチ、マゴチ、ヒラメ、アコウ、フグまで。

2014年6月14日(土)

出船時間:pm7:00~ 大潮 晴れ時々曇り

本日は水門が開いたことで二枚潮スタート。スローペースになるのは予想できたが意外にもノーバイトの時間が長い。。満ちの流れが強まったタイミングでポツポツとヒット。
1559.jpg

ディープレンジでナイスサイズも。
1560.jpg

レンジを探り当てれば連続ヒットもちらほら。
1561.jpg

終日スローペースなゲーム展開でした。30~62センチまで。

2014年6月14日(土)

出船時間:pm12:00~ 大潮 晴れ時々曇り

先ずはポジション確認にマンメイドを見に行くがチヌの数が圧倒的。とりあえずチヌを横目にシーバスを喰わす作業に徹してフォールで単発ヒット。時間的にもあまり思わしくないためシャロー狙いへ。早々にドスッと。
1557.jpg

潮位が下がったタイミングで穴打ちでポツポツと。
1558.jpg

ラストは壁打ちでレギュラーサイズをポツポツヒットで締め。45~68センチまで。

オイル交換

平成26年6月12日

■船外機
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
ギヤオイル交換

2014年6月7日(土)

出船時間:pm10:00~ 長潮 晴れ時々曇り

水量も増してスタートダッシュはいい感じに展開。潮のメイン通りではゴキゴキに展開してナイスフィッシュ揃い。
1555-2.jpg

少し落ち着いたところでサイズ狙いに走って60クラスまでをポツポツと。
1556.jpg

各所周って豆サイズを追加してメインスポットへ入るが満ちの流れ弱くで二枚潮攻略はスローペースでポツポツで終了。30~66センチまで。

2014年5月31日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

前日は停船勧告が出ていた見たいですので先ずは視界のある近場からスタート。潮はいい感じで小型アコウスタート。本命のバイトは無くでメインエリアへ移動するがやはり途中で視界が無くなり寄り道をしながら様子見。視界が戻ったタイミングで可能性のあるスポットを周ってチャリヒットのみ。メインスポットへ入るが再び濃霧で視界ゼロ。仕方なく岸近くを流してポツポツとバイト有り正午頃に視界が開けて本命ヒット。
1553.jpg

続けてナイスサイズ。
1554.jpg

終盤はバイトが遠くバラシのみで終了。27~48センチ、アコウ、フグまで。

プロフィール

月別アーカイブ