2015年6月28日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

本日は一名様チャーターの鯛ラバ一筋出船。
スタート頃は流れが弱くバイトもショボイ。流れ始めてポツポツとバイト有りでレギュラーヒットから。
1778.jpg
朝一フィッシュ

コンスタントにヒットも続きだし良いペースでコツコツと。外道も混ざらず良い感じの中、ナイスサイズかと思いきや本日唯一の外道ニベのナイスサイズ…。
40センチクラス主体の中、今度は本命のナイスサイズ。
1779.jpg

早々に二桁安打樹立でゲスト様の「上がりましょう」コールで正午ストップフィッシング。マダイ30~56センチ、ニベまで。

☆真鯛専門乗合コース出船中

2015年6月27日(土)

出船時間:pm7:00~ 中潮 晴れ時々曇り

日中は爆風から出船頃には治まり傾向。フィールドの状況も前日の大雨で増水し土茶濁りで表層は淡水傾向。あまり良い状況とはいえないながらもスローペースながらポツポツとヒット。
1775.jpg

流れが強まってくるとレギュラー主体にコンスタントヒット!
1776.jpg

小場所撃ちに切り替えて雰囲気はあるもののバイトは少なくイージーでは無い様子。終盤は大場所からポツポツと拾いだし。
1777.jpg

ラストスポットでコンスタントヒットで締め。30~57センチまで。

2015年6月24日(水)

出船時間:pm7:30~ 小潮 曇り時々晴れ

この所、田んぼからの濁りが入り出し辛口の展開かと思いきや意外と甘口でコンスタントヒットに展開。しかし、入れパクモードでは無く一か所から数多くは期待できない状態。流れが有るうちに広範囲にテンポよく撃つ釣りでいい感じで後半に突入。
1774.jpg

後半は流れも無くなり思惑のパターンを遂行するも通用せず。何とか辛抱して拾う釣りに激変。前半のアドバンテージが効いてトタール的にはなんとかまとめた容になりました。30~60センチまで。

2015年6月17日(水)

出船時間:am6:00~ 大潮 晴れ時々曇り

朝一はゴキることを期待してメインスポットへ。残念ながらゴキゴキ感は無く外道混ざりで小型主体に。中でも久々に凄い外道が登場。
1769.jpg
ソイ45

前半は各スポットから拾い集める展開。後半に入って一気にラッシュ、アベレージも良くいい感じ♪
1770.jpg

1771.jpg

1772.jpg

流れも変わり始めてラストスポットで締めに相応しいサイズ。
1773.jpg

終わってみればいい感じでフィニッシュできました。
マダイチャリ~59センチ、ソイ、マゴチ、マルアジ、シロギスまで。

2015年6月14日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 曇り時々晴れ

早々にヒットはありますが小型主体。潮変わりを向かえて外道混ざりでポツポツと。
1765.jpg

1766.jpg

本日は一か所からのゴキゴキ感は無く広く拾っていく展開。
1767.jpg

辛抱の時間もありましたが外道混ざりでヒットチャンスは多めでしたがポロリも多発。
1768.jpg

小型主体でしたがしっかり遊べた感じでしょうか。
マダイチャリ~43センチ、マゴチ50~55センチ、アイナメ、カンダイ、シロギス、フグまで。

☆真鯛専門乗合コース出船中

2015年6月10日(水)

出船時間:am5:00~ 小潮 晴れ時々曇り

本日の立ち上がりはアタリはポツポツありますがキャッチはスローペース。この中からドデスカンなサイズが登場!
1763.jpg

本日は外道もチラホラな感じでショボイ潮を迎えてシロギス釣りにシフト。こちらは短時間でコンスタントヒットでサイズも20センチクラス主体にいい感じ。
午後から鯛ラバへシフトして一気に爆発!!一流しで二桁ヒットながらキャッチは五割…。
1764.jpg

本日は流れが弱まるのも早くバイトも同時にフェードアウト。何とかいい感じでゲームセット。マダイ31~51センチ、マゴチ45~68センチ、アイナメ、イシモチ、シロギス~22センチまで。

2015年6月7日(日)

出船時間:pm8:30~ 中潮 晴れのち曇り

ファーストスポットは単発的。ディープで小型主体に時間つぶし?流れが入ってナイスレギュラーもちらほら。
1760.jpg

ディープレンジトレースでナイスサイズも混じる展開。
1761.jpg

少しペースダウンしたタイミングでシャロー撃ちへ。こちらは残念ながら小型ヒットのみ。終盤はディープあり、サブサーフェスありで各レンジを楽しんでドスッと今日一。
1762.jpg

アタリも消えだしたタイミングで終了。35~71センチまで。

2015年6月7日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

本日も一名様出船。先ずは潮待ちで小型ヒットから。メインラインへ入ってコンスタントヒットでいい感じ♪一流し2~3枚ペースで40~50センチクラス主体にハイペース。
1759.jpg

本日は外道は混ざらず本命一筋。兎に角、ペースを緩めずゴキゴキにフィニッシュ。チャリ~52センチまで。

2015年6月6日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

一名チャーター出船。朝は西の風が強く一時はスポットまで行けないくらいの爆風の場所も…。風表のメインラインから入るが思うように流せず風裏勝負で。ここからコンスタントヒットでいい感じに♪
1758.jpg

上がりましょうコールで昼撤収でした。マダイ27~45センチ、マゴチ、アイナメ、アコウ、イシモチ、フグまで。

2015年6月1日(月)

出船時間:pm11:30~ 大潮 晴れのち曇り

スタートからいい感じでコンスタントヒット!アベレージも良い。強制的?にサイズ狙いでスポットチェンジ。こちらはバグバグにはならないもののナイスサイズヒットから今日一。
1756.jpg

再度、数狙いで流れも加速して入れパクモード。この中からナイスサイズもお目見え。
1757.jpg

ラストは再度狙ってシャロー勝負は×。40~69センチまで。

2015年5月31日(日)

出船時間:am7:00~ 大潮 晴れ時々曇り

マッタリスタートのマゴチヒットから。
1752.jpg

徐々に速まると同時にバイト数も多発。ダブルヒット、トリプルヒットも有ったりで一気にヒートアップ。
1753.jpg

1754.jpg

小型主体の展開の中にナイスサイズかと思うヤツはマゴチのオンパレード。
1755.jpg

終盤は濁りも入り出しバイト数も一気にパワーダウンし辛抱の釣りで締め。マダイ27~36センチ、マゴチ42~55センチ、アコウ、イシモチ、フグまで。

2015年5月30日(土)

出船時間:am5:00~ 中潮 晴れのち曇り一時雨

スタート頃はまだ潮が緩く外道ヒットからの立ち上がり。速まってくると小型主体ながらポツポツと。
1750.jpg

同時にマゴチヒットも増えてきました。
1751.jpg

残念ながらナイスサイズはお目見えならずでした。チャリ~35センチ、マゴチ52~53センチ、アコウまで。

2015年5月29日(金)

出船時間:pm7:30~ 中潮 晴れ時々曇り

スタートから意外と良い感じにヒット!しかし、バラシ多発注意報。
1747.jpg

流れが強まるとバイト数もアップ。潮位の高いタイミングで景色を変えてスローペースながらポツポツと。
1748.jpg

この所、入ってなかったスポットでダブルヒット&今日一サイズ。
1749.jpg

終盤はレギュラー主体にコツコツ釣って終了。40~69センチまで。

オイル交換

平成27年5月27日

■船外機
エンジンオイル交換
ギヤオイル交換

プロフィール

月別アーカイブ