2016年4月23日(土)

出船時間:pm7:00~ 大潮 雨

この所の釣果は保証済みで本日もスタートからコンスタントにヒット!流れの効いている間はイージーに連発モード。50センチ前後主体に楽しめる感じ♪終盤に入ると少し刺激を求めてサイズ狙いに走りますが潮位も高く良いこと無くで再びレギュラーサイズ狙いに切り替えてコンスタントヒットで締め。
1983.jpg
35~57センチまで。

2016年4月20日(水)

出船時間:am10:00~ 大潮 晴れ時々曇り

新しいスポットの攻略に時間を割いてアプローチ。潮止まりを絡めているため流れが無く単発的。後半はマンメイド主体にアプローチ。サイズを選ばなければゴキゴキモード全開!ビッグベイト以外何をやってもヒットに結び付くためサイズ狙いに的を絞ってのローテーション。
1982.jpg

結果的にはDB3のリアクションが◎でした。
40~60センチまで。

船底塗装

平成28年4月15日

■船体
船底塗装(湾外表層水温:14℃台)

2016年4月9日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

一名様チャーター昼上がり予定の出船。本日はガシラ一筋でコツコツと。少し遠方まで来るとサイズも良く20~25センチサイズ主体にいい感じ♪
1981.jpg

本日は潮が速くスポットローテーションも早め。何やら良く引くと思えば嬉しい外道。
1980.jpg
ヒラメ50

天気も良く穏やかな釣りやすい一日でした。
カサゴ最大25センチ、ヒラメまで。

2016年4月2日(土)

出船時間:am8:30~ 長潮 晴れ時々曇り

朝の湾内は濃霧で遅めの出船。本日は近場のみで鯛ラバでの試み。予定通り?アタリはありません…。忘れた頃にガツンバイトで手が止まったり…。辛抱強くマキマキでポロっと小型ながらヒットもあったり。
1979.jpg

近場はシーズンインまでもう少しな感じでしょうか。

プロフィール

月別アーカイブ