2017年5月29日(月)

出船時間:pm8:00~ 中潮 晴れ時々曇り

先ずはレギュラーサイズ主体にポツポツと。本日はアベレージサイズは若干高めで展開。この中に60クラスが時折混ざる状況。
2264.jpg

ある程度数釣りを堪能してからのサイズアップ狙いに走りますが雰囲気はありますが異常無くレギュラーサイズのヒットのみでした。
35~61センチまで。

2017年5月28日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ

タイラバ2名様。本日は全体的にアタリ少な目。案の定、本命ヒットはポロリ先行…。外道混ざりながら時折キャッチ。
2261.jpg

辛抱なマキマキで地道に釣って貰う展開。
2262.jpg

濁りが入るとサッパリな感じでした。
2263.jpg
マダイ最大44センチ、マゴチ、アコウ、カサゴ、イシモチまで。

2017年5月26日(金)

出船時間:pm7:30~ 大潮 晴れ時々曇り

本日は強風で夕方になってもうっとおしい感じで出船を遅らせてスタート。少し風裏で練習がてらの釣りから。様子を見て風表エリアへ突入。コンスタントにヒットありでいい感じの滑り出し。
2257.jpg

入れパクシーンもありますがアベレージサイズは若干低め。この中から偶にデカイのが混ざる感じの緊張感ありのゲーム展開。
2258.jpg

本日はどのスポットもポツポツと拾えていい感じ♪こんな時はデカイの狙いへ走っても機能します。
2260.jpg

終日パターン変化はありますがアジャストしながらラストまでヒットが続きました。
35~79センチまで。

2017年5月21日(日)

出船時間:am6:00~ 若潮 晴れ時々曇り

タイラバ出船。本日は朝一のメインスポット全く機能せず敗退で各スポット拾い釣り。外道混ざりでポツポツヒットしますが本命はよく外れます…。
2255.jpg

要所要所ではまとまったヒットもありますが小型主体でした。
2256.jpg
マダイ最大37センチ、ヒラメ、アコウ、アイナメ、シーバス、イシモチまで。
(一人分の釣果)

2017年5月17日(水)

出船時間:am7:40~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ出船。午前中は潮も動かずサッパリ…。偶にポロリ。午後から連発モードもあったりでいい感じ♪デカイのは混ざりませんでしたが40センチクラス主体でした。
2254.jpg
マダイ最大43センチ、アコウ、カサゴまで。

2017年5月6日(土)

出船時間:am6:20~ 若潮 曇り一時雨

タイラバチャーター。本日も朝の潮がメインどころ。いい感じでヒットが続きます。しかも外れません。
2249.jpg
開始早々の一発目が63センチで皆さん気合が入ります。

2250.jpg

2251.jpg

濁りが入ってくるとフェードアウト。ここから拾い釣りに各所周ります。偶にヒットしますがここから本領発揮?よく外れます…。
その中から何とかキャッチもあったり。
2252.jpg

終盤の潮で再びポツポツヒットしますがポロリ連発でした。
2253.jpg
マダイ30~63センチ、ニベ、アコウ、カサゴまで。

2017年5月5日(金)

出船時間:am6:20~ 長潮 晴れ

タイラバチャーター。朝の潮でポロポロヒットしますがポロリもあったりで中々水揚げできません。
2246.jpg

2247.jpg

昼頃は我慢大会で根魚が混ざる程度。午後から満ちの潮でポツポツと外道混ざりでヒット。
2248.jpg

マダイ39~43センチ、ニベ、オニオコゼ、カサゴまで。

2017年4月30日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ

タイラバ一名様チャーター。偶にアタる程度で終日厳しい展開でした。撃沈です…。

プロフィール

月別アーカイブ