2017年7月28日(金)

出船時間:pm9:00~ 中潮 晴れのち曇り

スタート頃は満ちの流れも効いていてレギュラーサイズ主体にミノーでポツポツとヒット!
2305.jpg

中でもリップレスミノーなどでレンジを上げてやると一回りサイズアップする傾向。
2306.jpg

小場所撃ちは数こそ出ないもののポロッと今日一サイズもヒット。終盤はヒット数は落ちましたがヒラ混ざりでポツポツな感じでした。
40~61センチ、ヒラまで。

2017年7月26日(水)

出船時間:am6:30~ 中潮 曇りのち晴れ一時雨

タイラバチャーター2名様。前半はポツポツヒットしますが殆どポロリと居なくなりストレスの溜まる展開。後半に入って何とかポツポツキャッチ。ポロリもありますが…。
2302.jpg

2303.jpg

本日は半分以上がお帰りになられましたがタイラバの奥深さを楽しんでいただきました。
2304.jpg
マダイ最大57センチ、アコウ、カサゴ、アジ、エソまで。
(チャリコはリリース)

2017年7月23日(日)

出船時間:am5:00~ 大潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。朝一からポロッとヒットしますが後が続かず意外と苦戦…。本日も潮変わりからコンスタントにヒット!
2297.jpg

2298.jpg

本日もポロリに泣かされながら偶にキャッチな展開。
2300.jpg

当船では初の珍客もヒット!
2299.jpg

ラストまでヒットが続き緊張感ありで巻き続けて頂きました。
2301.jpg
マダイ最大54センチ、アコウ、カサゴ、マチヌ、ホウボウまで。
(チャリコはリリース)

2017年7月22日(土)

出船時間:am6:00~ 大潮 晴れ時々曇り

チャーター出船。前半はタイラバからスタート。本日は朝一からのヒットは無く潮変わりのタイミングからコンスタントにヒット!
2295.jpg

後半は沖に出てアジサビキ。入れパクにはなりませんがポツポツヒットしてきます。サイズは30センチ前後主体でした。
2296.jpg
マダイ最大40センチ、マルアジ最大33センチ、シロギスまで。
(チャリコはリリース)

2017年7月21日(金)

出船時間:pm7:00~ 中潮 晴れ

少し明るい時間帯で早々にヒットしたのは夏の風物詩ヒラから。暗くなってポツポツとヒット。
2292.jpg

50センチクラス主体にレンジを下げるとセイゴクラスのヒットあり。
2293.jpg

入れパクシーンはありませんがキッチリ攻めれば見返りありな感じで展開。
2294.jpg

キャストの精度を磨くにはいい感じの緊張感のゲーム展開でした。
30~60センチ、ヒラ、マチヌまで。


おまけ
出船前の夕方、暑いですがチヌ、キビレの活性も高くワームやラバジーでボトム転がしでコンスタントにヒットしてきます。
2291.jpg

2017年7月17日(月)

出船時間:am6:30~ 小潮 曇り時々晴れ

チャーター1名様出船。本日は朝から強風で近場風裏オンリー。一流し目からポツポツとキャッチ。本日はサイズも一回り大きめ。
2289.jpg

本日も偶にポロリはありますがキャッチ率高め。コツコツ拾って「もう十分」とのことで正午で撤収でした。
2290.jpg
マダイ最大56センチまで。

2017年7月16日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ乗合出船。朝一からいい感じでコンスタントにヒット!本日は偶にポロリはありますがキャッチ率高め。
2286.jpg

途中から強風になりメインスポットを諦めて風裏でコツコツと。
2287.jpg

暑さと強風もあって早めに撤収でした。
2288.jpg
マダイ最大46センチ、アコウ、イシモチ、ショウサイフグまで。
(チャリコはリリース)

2017年7月9日(日)

出船時間:am6:30~ 大潮 曇り時々晴れ一時雨

タイラバチャーター。本日も決してヒット数が多いとはいえないがヒットする魚、ことごとくポロリ…。時々キャッチな展開。
2282.jpg

2283.jpg

2284.jpg

兎に角、我慢してポロリからの一割を拾う状況でした。
2285.jpg
マダイ最大43センチ、アコウ、マゴチまで。
(一部の魚は直接クーラーイン)

2017年7月8日(土)

出船時間:am6:00~ 大潮 曇り時々晴れ

タイラバ乗合1名様。今週は雰囲気が変わっていて案の定?悪い予感…。時折、ポツポツとヒットするがポロリと外れる方が多く嫌な感じ。何とかコツコツと拾ってもらう状況。
2281.jpg

辛抱なマキマキお疲れ様でした。
マダイ最大47センチ、アコウ、イシモチまで。

プラグ交換

平成29年7月10日

■船外機
点火プラグ交換
スロットルバルブ洗浄


平成29年7月24日

■船外機
プロップ交換

■SWDS82V
テンションピン打ち替え

2017年7月3日(月)

出船時間:am6:00~ 長潮 晴れ時々曇り

タイラバ乗合1名様。本日も朝一からポツポツと。連発にはなりませんが一流し1枚ペースの展開。時折ナイスサイズ♪
2279.jpg

本日も昼頃から強風予報ですので昨日の教訓を生かして近場風裏でポツポツと拾って締め。
2280.jpg
マダイ最大64センチ、アコウ、カサゴ、ショウサイフグまで。
(チャリコ、一部の外道はリリース)

2017年7月2日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ乗合1名様。朝一からいい感じでコンスタントにヒット!しかもナイスサイズが混ざります♪
2277.jpg

昼前頃からメインエリアへ入りますが爆風に変わって全く釣り作業できずでシャーナシで風裏でコツコツ。午前中の貯金を無駄にした展開。
2278.jpg
マダイ最大61センチ、シロギス、アコウまで。
(チャリコはリリース)

プロフィール

月別アーカイブ