2017年8月27日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。本日は朝から東の強風で風表は全く使えずしばらく風裏で時間を潰す容に。少し弱まってきたタイミングで風表を流しますが本日も厳しめ。
2336.jpg

バイト自体少ないながらもポツポツヒットしますがポロリと外れる展開。上がってくるのは外道。本日もコツコツと辛抱強く頑張って貰いました。
2337.jpg
マダイ最大43センチ、マゴチ、ワニゴチ、カサゴ、イシモチ、ハモまで。
(チャリコはリリース)

2017年8月26日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 曇り時々晴れ一時雨

タイラバチャーター。本日は予想以上にバイト無く忘れた頃にポロッな感じでヒットが出る状況。
2334.jpg

ラストまで辛抱強く巻いて貰いましたが厳しゅうございました。一日涼しかったことだけが良かった本日。
2335.jpg
マダイ最大45センチ、タチウオまで。

2017年8月21日(月)

出船時間:am6:00~ 大潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。朝一のスポットを空振りで終えて嫌な予感…。チャリコ狙いで入ったスポットでナイスサイズ!
2330.jpg

結果オーライな感じながら魚が入れ替わってきている様子。新しいスポットを試しながらポツポツと。
2331.jpg

本日も基本我慢の釣りの中にポロッと混ざる展開。ヒット数が少ない分ポロリが痛い。
2332.jpg

本日は上がればナイスサイズでした。
2333.jpg
マダイ最大57センチ、アコウ、イシモチ、タチウオまで。
(チャリコはリリース)

2017年8月20日(日)

出船時間:am6:20~ 大潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。本日は朝一から小型主体ながらポツポツとヒット!
2326.jpg

予定通り?コンスタントヒットにはならず沈黙の時間も長め…。少しツバスナブラを追いかけてキャスティングに時間を割いてみますがバラシとチェイスのみで再び鯛ラバへシフト。我慢しながらポツポツと加算。
2327.jpg

2328.jpg

本日はラストまで小型主体の展開でした。
2329.jpg
マダイ最大45.5センチ、シロギス、ウマズラハギまで。
(チャリコはリリース)

2017年8月17日(木)

出船時間:am6:20~ 若潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。8月に入って厳し目の状況ですので辛抱強くコツコツな感じ。各所ポロッとヒットしますが2流し目が無い状況で各スポットから拾い釣り。
2321.jpg

2323.jpg

途中デカアコウかと思いきやダブルヒットもあったりで一盛り上がり。
2322.jpg

暑さに耐えながらポロッとヒット!
2324.jpg

本日もレクリエーションを通り越して体育会系の釣りお疲れ様でした。
2325.jpg
マダイ最大55センチ、アコウ、イシモチ、ショウサイフグまで。

2017年8月13日(日)

出船時間:pm7:00~ 小潮 晴れ

少し明るいうちはフィーディングスポットを周ってみますが異常無くナイトゲームポジションへ。暗くなると50センチクラス主体にコンスタントにヒット!
2318.jpg

本日はバイトが止まることなく入れパクシーンも頻繁に起こる展開。中盤以降はサイズも一回りアップして60センチ前後主体にゴキゴキモード!
2319.jpg

各スポット釣っても釣ってもパワーダウンせず引き際が無い状況。久々の強制終了でした。
35~65センチまで。

2017年8月12日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

ゆる釣りチャーター。本日はチヌトップを軸にゆるい感じの方向で。チヌトップのエリアから移動途中で鯛ラバを巻きながら各所周る展開。鯛ラバは厳し目ですがチヌトップの反応はいい感じ♪
2315.jpg

45センチ前後主体にポツポツヒット!チェイスのみで終わる個体もチラホラ。
2316.jpg

所々でイワシにシーバスやらチヌ、ツバスなどのボイル祭りもあったりでアングラーのテンションを上げてくれます。
2317.jpg

ラストは鯛ラバを巻いてみましたがキャッチには至らず。
マチヌ最大45センチ、カサゴ、イソベラ、フグ、カマスまで。

2017年8月11日(金)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

フライキャスティングゲームチャーター2名様。本日は昼前頃から強風予報のため朝一から沖をチェック。先ずは手堅く今期初フィッシュ。
2313.jpg

シーズン始めということもあって個体数は少な目の様ですが反応はいい感じ。ナブラフィッシュもチョコチョコ。
2314.jpg

途中90センチクラスのヒットもありましたがラインブレイクで残念。島へ戻りながらナブラ撃ち。終盤は鯛ラバを巻いてみますが風表は出来ず風裏でコツコツやってみますが異常無しで終了。
シイラ35~60センチまで。

オイル交換

平成29年8月10日

■船外機
エンジンオイル交換
ギヤオイル交換

2017年7月31日(月)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ出船。本日は前日程のパワーはありませんが朝一からポツポツと。
2309.jpg

朝から汗だくな感じで今期で一番暑いかも…。(岡山では今夏最高気温をマーク)
辛抱の時間もあり根気よくポツポツと拾う展開。
2310.jpg

2311.jpg

うだるような暑さでしたが皆さんに最後まで頑張って頂きました。
2312.jpg
マダイ最大54センチ、マゴチ、イシモチ、エソまで。
(チャリコはリリース)

2017年7月30日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ1名様。朝一からコンスタントにヒットありでいい感じ♪
2307.jpg

本日はポロリも少な目でキャッチ率高め。後半は一流し1枚ペース。終盤は少し今後のスポットチェックに時間を当てさせて頂きました。
2308.jpg
マダイ最大47センチ、イシモチ、エソまで。
(チャリコはリリース)

プロフィール

月別アーカイブ