2017年10月31日(火)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ

タチウオチャーター。本日は風も無く穏やかで釣り易いですが前半は偶にポロッと釣れる程度。
2378.jpg

中盤に入ってコンスタントにヒット!本日はF4サイズもポロポロ混ざります。
2379.jpg

このままラストまで行けるのかと思いきや終盤でペースダウンで終了。
タチウオF2~F4、コウイカ、マダコまで。

2017年10月27日(金)

出船時間:am6:30~ 小潮 晴れ時々曇り

タチウオチャーター。序盤はポツポツヒットでアイドリング状態。
2375.jpg

中盤辺りからコンスタントにヒットし始めてクライマックスへ。
2376.jpg

ベースはF3クラス主体ですが極稀にF5クラスが混ざる状況。
2377.jpg

このままラストまで釣れ続いて一日楽しいゲームになりました。
タチウオF2~F5、コウイカ、フグまで。

2017年10月26日(木)

出船時間:am6:30~ 小潮 晴れ

ティップランチャーター。ティップラン初のゲスト様もいらっしゃるので少しレクチャー+浅場からスタート。徐々に深場へ移動してポツポツとヒット!
2371.jpg

2372.jpg

1スポット3~4ハイのヒットで各スポットを周っていきます。
2373.jpg

2374.jpg

午後からは少しペースダウンしましたが何とか皆さんに楽しんでもらいました。
アオリイカ最大胴長24.5センチまで。

2017年10月25日(水)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。台風明け一発目ですので各スポット確認しながら釣っていく展開。濁りは結構入っていますが意外と?反応あり。満ちの流れが強まると一流し一枚ペースでポツポツと。
2368.jpg

ポロリも結構ありますがコツコツとキャッチ。
2369.jpg

午後からはアタリも無くなる時間帯もありましたがチャリコ主体にポツポツキャッチで締め。
2370.jpg
マダイ最大53センチ、マゴチ、タチウオまで。

2017年10月20日(金)

出船時間:pm7:40~ 大潮 曇り時々晴れ

フライ2名様シーバスゲーム。前半は既に流れ弱くマンメイド主体にアミエビについている個体をポツポツ。後半は増水&濁り+αの好条件も加わりボイルも静まることなくコンスタントにヒット!
2366.jpg

ナイスサイズ主体にヒットが続いているところでしたが後ろ髪を引かれる思いのタイムアップ。
2367.jpg

ルアーも少し入れてみましたが今宵は半端無い状況のようでランカーも仕留めれそうな雰囲気でした。
20~64センチまで。

2017年10月13日(金)

出船時間:pm7:30~ 小潮 曇り時々晴れ

先ずはキャス練を兼ねて大場所から。連発はしませんがレギュラーサイズがポツポツ。サイズ狙いで河川絡みへ何発かスイムベイトへのヒットもありましたが全てフックアウトで残念。レンジを下げるとサイズダウンしますが比較的コンスタントにヒット有り。
2364.jpg

偶に60絡みも混ざります。
2365.jpg

主要スポットでは入れパクにはならないもののナイスレギュラー混ざりでヒット!ポツポツとキャッチで締め
38~63.5センチまで。

2017年10月11日(水)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバ一名様チャーター。朝、ポロッとヒットしますが小型主体、同時によく外れます…。各所、軸になるスポットを周りますが空振りも多く1スポットだけコンスタントにヒットが続きますが半分はポロリでキャッチ率5割な状況。ゲスト様の「もういいですよ」コールで11時半に納竿としました。
2363.jpg
マダイ最大48センチ、イネゴチ、タチウオ、ショウサイフグまで。

2017年10月8日(日)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバ出船。久々の鯛ラバで主要スポットを各所周ってみますが簡単サクサクでは無さそうですのでじっくりコツコツでポツポツとヒット有り。
2359.jpg

2360.jpg

連発シーンもありましたがリリースサイズ主体だったり、ポロリ連発だったりでキープできる魚は少々な展開。
2361.jpg

厳しい中、皆さん辛抱強く頑張って貰いました。
2362.jpg
マダイ最大48センチ、イネゴチまで。
(チャリコはリリース)

2017年10月2日(月)

出船時間:am6:00~ 中潮 雨

ティップラン出船。強風予報ですので朝の釣りの出来るタイミングだけメインエリアまで。ボコボコは出てきませんが主要スポットからはポツポツとナイスサイズ混じりで出てきます。
2356.jpg

思っていたよりも早く爆風に変わり風裏になるエリアまで移動。あまり期待はしていませんでしたが意外と?機能してコンスタントに出てきます。
2357.jpg

ダブルヒットもあったりで悪条件の中、楽しんでもらえました。
2358.jpg

アオリイカ最大胴長19センチまで。

プロフィール

月別アーカイブ