2017年11月22日(水)

出船時間:am6:30~ 中潮 曇りのち雨

一名様チャーター。前半はティップランからスタートしますが依然濁りありで活性も変わらず厳しめ。極偶にバイトがあるようですが乗りません。
後半はティップランを見切って鯛ラバへシフト。こちらはいい感じでアタリ続けます。良く掛かり良く外れます。殆どが小型サイズの様ですがアタリ続けるので癒されます。
2387.jpg

ラストはサイズ狙いへ移動してみましたが不発のまま終了。
2388.jpg
アオリイカ胴長20センチ、マダイ最大36センチまで。

2017年11月12日(日)


出船時間:am6:20~ 小潮 晴れ時々曇り

タチウオチャーター。ダメ元で近場タチウオからアジサビキに切り替える方向で。
朝から3時間程タチウオに費やしてみましたが予定通り?撃沈。で予定通りアジサビキへポロッとヒットしますがこちらは潮の流れが欲しいところ。潮が緩むとチャリコのヒットが続きます…。残念ながらアジサビキもイマイチな状況で撃沈。ロングドライブが正解の様でした。
アジ最大27センチ、チャリコ、カサゴ、スズメダイまで。

2017年11月10日(金)

出船時間:am6:40~ 小潮 晴れ時々曇り

ティップラン2名様チャーター。今週もまだ濁りあり。午前中はポツポツヒットしますがどこも単発的。
2385.jpg

午後になるとコウイカの中にアオリが偶に混ざる状況。
2386.jpg

ナイスサイズが混ざり始めましたが依然渋め。
アオリイカ最大胴長28センチ、コウイカまで。

オイル交換

平成29年11月9日

■船外機
エンジンオイル交換
ギヤオイル交換
スロットルバルブ洗浄

2017年11月5日(日)

出船時間:am7:20~ 大潮 晴れ

ファミリーフィッシングチャーター。朝はタチウオ狙いから打診。潮が大きいのもあってアタリすらありません。小さいお子様には酷な作業ですので諦めてアジサビキへ。こちらはポロポロ釣れるので飽きずに最後までやりきる方向で。
2384.jpg

ナイスサイズから豆アジまで釣れてお土産確保で終了。
アジ最大27センチ、チャリコ、イソベラまで。

2017年11月3日(金)

出船時間:am6:00~ 大潮 晴れ時々曇り

タイラバ2名様チャーター。本日はどこもアタリ少なく辛抱強く流してポロッと拾う展開。
2382.jpg

早上がりご希望でしたので物足りない感が否めませんが納竿としました。
2383.jpg
マダイ最大56センチ、ツバス、オニオコゼ、タチウオ、フグまで。

2017年11月2日(木)

出船時間:am8:40~ 大潮 晴れ

ティップランチャーター。本日はゲスト様のご都合でボーナスタイムキャンセルの遅出出船。前半は主要スポットからポツポツと。
2380.jpg

2381.jpg

後半は各スポット全く機能せずでサッパリでした。
アオリイカ最大胴長21センチまで。

プロフィール

月別アーカイブ