2019年12月28日(土)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

1名様チャーター。マダイ狙いで昼上がりご希望出船。まだまとまった反応は無く時間も短い為、確率の高いスポットを我慢して流してコツコツキャッチ。
2848.jpg

本日はチャンス少な目で偶にポロリでサイズは小型主体でした。
マダイ最大43センチまで。

2019年12月24日(火)

出船時間:pm9:30~ 中潮 晴れ時々曇り

スタートから1時間ちょっと東の風が強く若干ウネリ気味の中はレンジ深めでコンスタントにヒット!風も弱まり流れのピークに達するとほぼ入れパク状態のまま終日まで。
2847.jpg

40~50センチクラス主体で強めの波動にナイスサイズが来る傾向でした。
25~57センチまで。

2019年12月23日(月)

出船時間:am7:00~ 中潮 晴れ時々曇り

朝一は鳥山を追いかけてみますが既に日も昇りチャンス無く冬の釣りをチェック。こちらは派手さはありませんがメタル系の釣りでコンスタントにヒット!レンジが上がればロングビルミノーにもチャンスあり。
2846.jpg

ここ暫くは寒いですが数釣りが楽しめる季節になりました。
40~55センチまで。

2019年12月22日(日)

出船時間:pm8:30~ 若潮 雨のち曇り

フライゲームでの出船。小型主体ながら出だし好調!
2845.jpg

潮が速まっていくと喰わせ方も刻々と変化しウェイトだったりリトリーブコースで劇的にパワーアップする感じでゲームの奥深さを堪能して頂きました。
20~54.5センチまで。

2019年12月19日(木)

出船時間:am7:00~ 小潮 曇り時々晴れ

タイラバチャーター2名様。朝のうちは東の風が強めで風裏で耐えながら偶にアタリがある程度。風が弱まってきたタイミングで風表に出て偶にヒットな展開。
2843.jpg

本日はチャンス少な目ながら半分ポロリな感じで終日やり切りましたがビッグチャンスは無いまま終了となりました。
2844.jpg
マダイ最大47センチ、マゴチ、カサゴ、オニオコゼまで。

2019年12月15日(日)

出船時間:am7:30~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター2名様。朝一からポツポツとヒットしますが本日は殆ど外れる傾向でメンタル崩壊しそうな勢い。ポロリを繰り返しながら偶にキャッチな感じ。
2841.jpg

終日、ヒット数はそれなりにありましたが負のサークルは崩せず終了。
2842.jpg
マダイ最大44センチ、ヒラメ、マゴチ、エソ、ショウサイフグまで。

2019年12月13日(金)

出船時間:am6:30~ 大潮 晴れ

マダイチャーター1名様。本日はディープメインで主要スポットロング流しでポツポツ。アタリが出るところは立て続けに来ますが当たらなくなると暫く無が続く感じでコツコツと。
2839.jpg

40センチ前後主体でポロリも半分位ありでこの中に50up混ざり。「もう十分」とのことで正午上がりでした。
マダイ最大53センチまで。

2019年12月11日(水)

出船時間:am8:30~ 大潮 曇り時々晴れ

1名様チャーター。朝は濃霧でしたがゲスト様の遅出希望でタイミング良く霧が晴れてきたタイミングでの出船。釣りものとしてはカワハギとタイラバをメインでの希望。朝一は少しだけタイラバを巻いて当船としては初の試みのカワハギ釣りへ。こちらはゲスト様の達ての希望で色々と試しながらスタート。意外と?サクッと1枚目をキャッチ。
2835.jpg

場所選びも釣り方も簡単かと思いきやエサは良く取られますが釣れたと思えば外道のヒットも多く一筋縄ではない様子。時間も少なくなってきたのでラストをタイラバに充ててこちらはタイミング良くコンスタントヒットに展開でナイスサイズも混ざる状況。
2837.jpg

帰り際でナブラも沸いて少しだけキャスティングでツバスをキャッチで締め。
2836.jpg

本日は時間も短い中に多魚種を詰め込み過ぎたので広く浅くな釣りになりましたが食材としては楽しめる量になったのではないでしょうか。
2838.jpg
マダイ最大62センチ、カワハギ最大23センチ、ツバス、アコウ、カサゴ、キュウセン、トラギス、イソベラ、フグまで。
カワハギに関してはもう少しディープにやってみる必要がありそうです。

2019年12月6日(金)

出船時間:pm7:00~ 長潮 曇り

魚喰いの個体は見えなくなり変わってアミへのライズが目立つようになってきたタイミングでの出船。スタートは流れがまだ無くストラクチャー絡みでポツポツと。
2833.jpg

基本は微波動なルアーを軸にコツコツとキャッチ。セイゴとレギュラーサイズで半々で混ざる感じ。
2834.jpg

ラストは数少ないチャンスに賭けて狙ってみましたが異常無く終了。
20~53センチまで。

2019年12月1日(日)

出船時間:am8:00~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター2名様。本日は午後から風が強まる予報の為、探す時間を省いて決め打ちでロング流し。思っていた以上に機能して早々にコンスタントにヒットあり。40センチ前後主体にヒットしますが半分ポロリな感じのゲーム展開。
2831.jpg

60upのヒットもあったりでいい感じの雰囲気で潮が緩んでくるとマゴチ祭りに変換。エリアを変えて試みようとしましたが既に東の強風でウネリが入った為、撤収としました。
2832.jpg
マダイ最大61センチ、マゴチ、ツバス、エソまで。
(外道は全てリリース)

2019年11月30日(土)

出船時間:pm7:00~ 中潮 晴れ

スタートは数少ないチャンスでビッグベイトアタックから。早々に2チャンありましたがフックアウト。現実に戻って現在の旬の釣りでポツポツと。時折、連発あり。
2829.jpg

40センチ前後主体にヒットしますがレンジと波動が合わなければ何も起きない感じでシビアなゲーム展開。ラストアタックをビッグベイトに充てて2発!気持ちよく終了。
2830.jpg
25~64.5センチまで。

プロフィール

月別アーカイブ