2020年7月24日(金)

出船時間:am6:00~ 中潮 曇りのち雨

タイラバチャーター。メインエリアは強風予報の為、断念して風裏メインで。朝一は少し潮待ちをしてチャリコ主体で偶にレギュラーサイズな展開。
2960.jpg

雨、風が強まる中、コツコツとキャッチ。
2961.jpg

2962.jpg

午後から東の強風予報の為、午前中までの釣りで撤収としました。
2963.jpg
マダイ最大52センチ、アコウ、マゴチ、エソまで。
(チャリコ、一部外道はリリース)

2020年7月20日(月)

出船時間:pm8:00~ 大潮 曇りのち晴れ

潮位の低いタイミングはミノーでポツポツ。潮位が上がって反転するタイミングで表層系でポツポツ。偶に夏の風物詩「ヒラ」がヒット。終盤の下げ始めでコンスタントヒットで締め。
2959.jpg
シーバス35~55センチ、ヒラまで。

2020年7月19日(日)

出船時間:am8:40~ 大潮 晴れのち曇り

親子チャーター2名様。「タイラバで娘さんに釣らせてやりたい」とのご用命を頂き短時間釣行をスタート。
当たらない時間もありましたが偶にヒットあり、ポロリありで小型サイズでしたが目標のマダイをゲット!
2957.jpg

2958.jpg
必要枚数分だけキープして他は全てリリース。

2020年7月18日(土)

出船時間:am6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバ&一つテンヤ1名様。朝の満ち残りは外道とチャリコのヒットのみ。下げに入ってコンスタントにヒット!ポロリも多め。
2955.jpg

一日暑い中、コツコツと頑張っていただきました。
2956.jpg
マダイ最大48センチ、マゴチ、アコウ、サメ、ショウサイフグまで。
(チャリコ、一部外道はリリース)

2020年7月12日(日)

出船時間:am6:00~ 小潮 曇り

タイラバチャーター。この所の雨で各河川からの濁りが広範囲に回っている模様。朝の下げ残りは各所チェックしながら本命エリアへ。メインエリアで早々に今日一サイズから。
2951.jpg

その後は外道主体で本命のヒットは少な目。各所拾い釣りに切り替えて小型サイズ主体ですがポツポツとヒット。
2952.jpg

2953.jpg

全体的に厳しめでしたがコツコツと頑張っていただきました。
2954.jpg
マダイ最大58センチ、マゴチ、ヒラ、カサゴ、アコウ、シロギス、キュウセン、ショウサイフグまで。
(チャリコ、一部外道はリリース)

2020年7月9日(木)

出船時間:pm6:00~ 中潮 曇り時々雨

スタートは水門開放を狙っての流れを利用してみるが異常無し。後半の満ちの流れが効いたタイミングからポツポツとヒット。
2950.jpg

シャローではボイルも出始めるが小型主体。意外とディープレンジの方がレギュラーサイズ主体にコンスタントにヒットする傾向でした。
30~55センチまで。

2020年7月5日(日)

出船時間:am5:30~ 大潮 曇り時々晴れ一時雨

タイラバチャーター。本日も朝一からコンスタントにヒット!レギュラーサイズ主体で偶にチャリコヒットな展開。
2945.jpg

2946.jpg

本日も各所いい感じでヒットしますがチャリコやポロリも多数あり。
2947.jpg

2948.jpg

昼前には「もう十分」とのことで船酔いダウンもあったりで撤収としました。
2949.jpg
マダイ最大51センチ、カンダイ、カサゴ、ヨコスジフエダイまで。
(チャリコ、一部外道はリリース)

2020年7月4日(土)

出船時間:am6:00~ 大潮 曇り時々雨

タイラバチャーター。本日は朝一から小型主体ですがコンスタントにヒット!しかし、リリースサイズも多め。同時に外道も色んな魚種が混ざる傾向。
2942.jpg

特大ヒラメも登場!
2943.jpg
78

サイズを求めて各所周ってみますがどこも本日は小型サイズ主体でした。
2944.jpg
マダイ最大44センチ、ヒラメ、マゴチ、マチヌ、アコウ、マルアジ、ソイ、カンダイ、ガンゾウヒラメ、シロギス、ニベまで。
(チャリコ、一部外道はリリース)

プロフィール

月別アーカイブ