2021年5月27日(木)

出船時間:pm7:30~ 大潮 晴れ時々曇り

スタート頃は西の風がやや強め。朝までの雨で本日は増水濁りありで入れパクスタート!主要所はどこも連発ヒットでいい感じのゲーム展開。
3199.jpg

表層への反応も良くエキサイティングなゲームシーンもあったりでラストまでいい感じのまま終了。
30~65センチまで。

2021年5月26日(水)

出船時間:am6:00~ 大潮 曇り時々晴れ

タイラバチャーター。朝の間はコツコツと拾い釣り。
3195.jpg

下げ潮に入ってポロッと来ますが後が続かず辛抱しながら終盤で連発モード!
3196.jpg

3197.jpg

本日はヒットゾーンが狭く当てにくい展開でした。
3198.jpg
マダイ最大52センチ、アコウ、ニベ、シロギス、エソ、ショウサイフグまで。
(一部リリース)

2021年5月25日(火)

出船時間:am10:00~ 大潮 晴れ時々曇り

スタート頃は既に西の風が強め。フラット場を軸にポツポツと拾い釣り。
3189.jpg

ナイスサイズも混ざる傾向でマチヌやキビレのヒット&バイトも多々あり。
3190.jpg

3191.jpg

3192.jpg

3193.jpg

3194.jpg

強風でやり辛い中、コツコツと頑張っていただきました。
シーバス50~68センチ、マチヌ、キビレまで。

2021年5月22日(土)

出船時間:pm8:00~ 若潮 晴れ

前日までの雨で河川は増水し濁りもあってビッグベイトで騙しやすいかと思われたが偶にヒット&バイトが出るだけで特に美味しい思いをすることなく通常の釣りでコツコツとキャッチ。
3187.jpg

釣れ方とすると淡水を利用しない方がサイズアップする傾向。
3188.jpg

本日はパラダイスは無く通常通り釣って終了でした。
35~60センチまで。

2021年5月19日(水)

出船時間:am6:00~ 小潮 曇り時々晴れ一時雨

タイラバ2名様。朝一からラッシュにはなりませんがポツポツとヒットで時折、Wヒットもあったりでいい感じの雰囲気。
3184.jpg

潮止まり間際で今日一サイズ。
3185.jpg
67

午前中でノルマを果たして午後からは今後のチェックを含めて自由にやらせていただきました。
3186.jpg
マダイ最大67センチ、マゴチ、ニベ、カサゴ、エソまで。
(一部リリース)

オイル交換

令和3年5月16日(H33)

■船外機
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
ギヤオイル交換

2021年5月14日(金)

出船時間:pm6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

本日も序盤は「釣る」釣りで手堅く40~50センチクラスをポツポツとヒット。
3181.jpg

潮が入って「狙う」釣りで先ずは70upから。
3182.jpg
73

他にも偶にヒット&バイトはあり緊張感はありますが決め手は無く小場所撃ちに切り替えて70up追加で終了。
3183.jpg
72

45~73センチまで。

2021年5月11日(火)

出船時間:pm5:40~ 大潮 曇り

スタートは水門開放タイムで一発60upヒットはブレイク。少しトップゲームを入れてみましたが×。暗くなるとポツポツとヒットが続く状況。本日は徐々に東の風が強まる状況で河川絡みをメインでアプローチしてみますが×。湾内に戻ってコツコツとキャッチで締め。
3180.jpg
シーバス35~58センチ、マチヌまで。

2021年5月10日(月)

出船時間:pm7:00~ 大潮 晴れ時々曇り

序盤1時間程数釣りから。残り時間を全て狙う釣りに徹して先ずは70upから。
3178.jpg
72

ほぼ無の時間の中に極偶に小型のヒットがある状況。辛抱してコツコツとやってると偶に60後半サイズ。
3179.jpg
69

更に68センチを追加してタイムアップ。
40~72センチまで。

2021年5月9日(日)

出船時間:pm6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

序盤は北西の風がやや強め。風裏ストラクチャー撃ちからスタート。ハクボイルの釣りは捨てて手堅く取れるスポットを軸にコツコツとキャッチ。
3177.jpg

後半は風も収まりサブサーフェス系の釣りでポツポツとキャッチで終了。
35~55センチまで。

2021年5月8日(土)

出船時間:pm9:00~ 中潮 曇り

満ち潮が効いている間はアベレージ高めでポツポツとキャッチ。
3174.jpg

3175.jpg

小場所を少し挟んで「釣る」釣りに徹してラストまでコツコツとキャッチ。
3176.jpg
30~60.5センチまで。

2021年5月7日(金)

出船時間:pm7:30~ 若潮 晴れのち曇り

この所の定番ゲームから序盤はアベレージ高めで50センチ後半サイズ主体でポツポツと。
3172.jpg

ペースダウンするタイミングは小場所撃ちでポツポツと拾い釣り。下げ潮が効き始めるとアベレージは下がりますが数釣りスタート。ラストアタックをサイズ狙いに絞って70upで気持ち良く終了。
3173.jpg
35~73センチまで。

2021年5月5日(水)

出船時間:am6:00~ 小潮 雨

タイラバチャーター。本日も一流し目からコンスタントにヒット展開。
3167.jpg

3168.jpg

ペースダウンすると各々試したいことをやったり、マッタリしながらポツポツとキャッチ。
3169.jpg

3170.jpg

雨のゲームを楽しんでいただきました。
3171.jpg
マダイ最大54センチ、アコウ、イネゴチ、ヒラメ、カサゴまで。

2021年5月4日(火)

出船時間:pm6:40~ 小潮 曇り

久しぶりのキャスティングゲームのゲスト様もいらっしゃるのでキャス練を兼ねてのアプローチから。本日はやや深めのレンジにヒットが続く様子。
3165.jpg

連発はありませんが要所要所でのヒット&バイト。
3166.jpg

レンジが違うと全くバイトすら出ない本日のゲームでした。
35~55センチまで。

2021年5月4日(火)

出船時間:am6:00~ 小潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。一流し目からコンスタントにヒット!
3160.jpg

3161.jpg

徐々にペースダウンしていきますが通常レベルでポツポツと続く感じ。
3162.jpg

3163.jpg

ラストまでコツコツと釣って終了。
3164.jpg
マダイ最大52センチ、アコウ、イネゴチ、カサゴ、ニベ、イシモチまで。
(一部リリース)

2021年5月2日(日)

出船時間:pm8:00~ 中潮 晴れ時々曇り

スタートは水門開放も重なりミノーでコンスタントヒット!満ちの流れが効き始めるとサイズアップ。偶に60up展開。
3157.jpg

終盤は狙う釣りに徹して60センチクラスまで。
3158.jpg

3159.jpg
30~64センチまで。

プロフィール

月別アーカイブ