2021年6月27日(日)

出船時間:am6:30~ 中潮 曇り時々晴れ一時雨

タイラバチャーター1名様。本日もスタートからポツポツとヒットあり。
3238.jpg

潮が緩むとペースダウンしますがマッタリしながら偶にヒットな感じ。下げ始めると一気にペースアップ。同時にサイズもアップ。
3239.jpg

お土産は十分とのことでリリースしながら継続。釣りも「もう十分」とのことで早めの撤収でした。
3240.jpg
本日のキープ分

マダイ最大53センチ、マゴチ、ヒラ、アコウ、カサゴまで。
(一部リリース)

2021年6月26日(土)

出船時間:am6:00~ 大潮 曇り時々晴れ

タイラバチャーター。早上がりご希望で午前中までの釣行。スタートからレギュラーサイズ主体でポツポツとキャッチ。
3234.jpg

3235.jpg

潮が緩むと外道のヒットもシバシバ。下げに返して再び本命ヒットがポツポツ。
3236.jpg

時合っぽくなってきたタイミングで撤収でした。
3237.jpg
マダイ最大53センチ、マゴチ、カマス、ヒラ、ショウサイフグ、サバまで。
(一部リリース)

2021年6月23日(水)

出船時間:am5:30~ 大潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。スタートは満ち終盤で小型サイズ主体にポツポツ。下げ始めて当船では初のナイスサイズホウボウ。
3227.jpg

潮が加速するとナイスサイズもポツポツとヒット。
3228.jpg

3229.jpg

コンスタントにヒットも続き出し生簀も酸欠で〆ながら継続。
3231.jpg
1便目〆

3232.jpg

終日釣れ続いてパワーダウンしたところで終了。
3233.jpg
2便目〆
マダイ最大55.5センチ、マゴチ、ホウボウ、シロギス、ショウサイフグまで。
(一部リリース)

2021年6月20日(日)

出船時間:am5:40~ 若潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。朝一はいい感じでコンスタントにヒット!
3222.jpg

3223.jpg

パワーダウンしたところでエリアを変えてポツポツとヒット。
3224.jpg

後半はチャリコヒット主体で外道のヒットが目立つ展開でした。
3225.jpg

3226.jpg
マダイ最大52センチ、アコウ、シログチ、アジ、シロギス、ショウサイフグまで。
(一部リリース)

2021年6月18日(金)

出船時間:pm8:00~ 小潮 雨

一投目からナイスサイズヒットでコンスタントに続く状況。
3219.jpg

3220.jpg

流れがあるうちはいい感じでヒットが続きますが弱まるとアタリも次第にフェードアウト。潮位が下がると小場所も機能せず喰わせの釣りで偶にヒットな展開で締め。
3221.jpg
シーバス35~62センチ、マチヌ、ヒラまで。

2021年6月17日(木)

出船時間:pm10:00~ 小潮 晴れ時々曇り

スタート早々にナイスサイズから。
3217.jpg

いい感じかと思いきやその後は偶にヒット程度で特に印象深いシーンは無し。終盤は少しサイズを意識して小場所撃ちで今日一サイズで締め。
3218.jpg
シーバス35~59センチ、ヒラまで。

2021年6月14日(月)

出船時間:pm6:00~ 中潮 晴れ時々曇り

明るい時間帯はフラット場を広範囲に拾い釣り。キビレとシーバスが半々でヒットする傾向。
3214.jpg

3215.jpg

暗くなってデカいの狙いで辛抱してみましたが結果×。ラストは普通に釣って終了。
3216.jpg
シーバス40~62センチ、キビレまで。

2021年6月13日(日)

出船時間:pm10:00~ 中潮 曇り

スタートは狙いに河川絡みから入るが既に流れ弱く×。小場所を軸に拾い出す釣りを遂行。
3213.jpg

東の風がやや強くなりウネリも入り始めて大場所で締め。
35~56センチまで。

2021年6月12日(土)

出船時間:pm7:30~ 中潮 曇り

初ボートシーバスのゲスト様もいらっしゃるのでキャス練兼釣るスタイルで開始。ヒットゾーンは狭い感じでいい所に入ればヒットに結び付く傾向。
3212.jpg

中盤以降はキャストコースが重要な展開で決まれば連発、外せば無な感じでアベレージも良くなり60センチクラスのヒットも度々訪れますがライントラブルやブレイクも重なりお魚に軍配でした。
3211.jpg
シーバス30~57センチ、ヒラまで。

2021年6月7日(月)

出船時間:pm6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

明るい内はストラクチャー撃ちからフラット場をマズメまでチェック。
3208.jpg

ナイトゲームに入るとサイズ狙いだけに絞って各所チェック。小場所でポロっと拾う展開。
3209.jpg
69

ビッグベイトにもポツポツとヒットする傾向。ラストアタックで70upで締め。
3210.jpg
70
30~70センチまで。

2021年6月6日(日)

出船時間:pm9:30~ 若潮 晴れ時々曇り

初ボートシーバスということでキャス練を兼ねてのアプローチから。序盤は流れ弱く反応もイマイチ。初ヒットはヒラスタート。途中から湾内で行方不明者の捜索が始まり邪魔にならない様、大場所は諦めて小場所で拾い釣り兼キャス練。後半から捜索も終わりポツポツとヒット。
3206.jpg

3207.jpg

ナイスサイズのヒットもあり終盤で盛り上がって終了。
シーバス35~66センチ、ヒラまで。

2021年5月31日(月)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター2名様。スタートから本命はことごとく外れる傾向でチャリコと外道はキャッチな展開。深めのスポットからリズムも噛み合いコツコツとキャッチ。
3203.jpg

回収巻きで今日一サイズ。
3204.jpg

後半はサイズも上がって無事終了。
3205.jpg
マダイ最大64センチ、マゴチ、ニベ、カサゴ、エソ、ショウサイフグまで。
(一部リリース)

2021年5月30日(日)

出船時間:am6:20~ 中潮 晴れ

タイラバチャーター2名様。本日は連発はありませんがポツポツと拾って行く展開。
3200.jpg

偶にナイスサイズな感じ。
3201.jpg

ラストまでコツコツと拾って終了。
3202.jpg
マダイ最大52センチ、アコウ、イネゴチ、エソまで。
(一部リリース)

プロフィール

月別アーカイブ