第4弾 がんばろう岡山市!スマホ決済最大20%が戻ってくるキャンペーン!

paypay20221101.jpg

詳しくはこちらからhttps://paypay.ne.jp/event/okayama-okayama-city-20221101/
■キャンペーン期間:2022年11月1日(火)~2022年11月30日(水)

日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ

paypay20221017.jpg

詳しくはこちらからhttps://paypay.ne.jp/event/matsuri202210-paypay-jumbo/
■キャンペーン期間:2022年10月17日(月)9:00~2022年12月28日(水)

2022年11月27日(日)

出船時間:am8:00~ 中潮 晴れ時々曇り

タイラバチャーター。大病から復活してリハビリを兼ねての釣行。まだ体が思い通りにならない様ですが休憩を入れながら極偶にチャリコな感じ。リハビリを頑張って元の体に戻していきましょう!
マダイ、アコウ、ヒラ、アカエイまで。

2022年11月25日(金)

出船時間:pm7:30~ 大潮 晴れ時々曇り

前半はミノーレンジで小型主体にポツポツな感じ。
3711.jpg

後半に入って流れも効きレギュラーサイズ主体にコンスタントヒットで締め。
3712.jpg
25~53センチまで。

2022年11月24日(木)

出船時間:pm6:00~ 大潮 晴れ時々曇り

本日は流れ無くじんわり潮位が上がってくる状況。流れが無いタイミングは偶にヒット程度。
3709.jpg

流れ出すとレギュラーサイズ主体にコンスタントヒットに展開。特にサブサーフェス系への反応バツグン。
3710.jpg
25~58センチまで。

2022年11月22日(火)

出船時間:pm7:30~ 大潮 曇り一時雨

先ずは狙う釣りから入って早々に70up。
3708.jpg
79

中盤で少し潮待ちから狙い続けてみましたが60センチクラスまで。終盤は釣る釣りでポツポツとヒットで締め。
20~79センチまで。

2022年11月21日(月)

出船時間:pm9:30~ 中潮 晴れ

先ずはビッグベイトから入ってみますが各所反応鈍く極まれにポロっと。
3706.jpg

3707.jpg

終盤は通常ゲームでレギュラーサイズ主体にコンスタントヒット!
30~66センチまで。

2022年11月20日(日)

出船時間:pm8:30~ 中潮 曇り時々雨

ビッグベイトメインでのアタック。序盤早い段階で一発ナイスサイズから。
3705.jpg

狙い場では既にレギュラーサイズのチェイスやバイトが多くなってきた感じ。ビッグバイトは訪れずで釣る釣りへシフトして40~60センチ前半サイズまでがコンスタントヒットで締め。
35~67センチまで。

2022年11月18日(金)

出船時間:pm7:00~ 長潮 晴れ

通常ゲームでの出船。序盤は潮待ちでレギュラーサイズが偶にヒット程度。流れの加速と共にコンスタントヒットに展開。特にサーフェス系への反応がバツグン。
3704.jpg

40~50センチ後半サイズまでをベースに入れパクもあったりでいい感じ♪中盤で一度サイズ狙いでアタックしてみますがビッグバイトは無く釣る釣りに戻してラストまでコンスタントヒットで締め。
20~59センチまで。

2022年11月17日(木)

出船時間:pm7:00~ 小潮 晴れ

ビッグベイト便での出船。序盤主要どころ各所反応無く小型主体になりますがビッグベイトへの反応の良いスポットから入ってレギュラーサイズ。
3702.jpg

ここからビッグサイズ狙いで本命エリアへ。いい感じのボイル音は聞こえますがルアーへの反応はイマイチ。辛抱強く流して60センチクラスがポツポツ。
3703.jpg

ラストまでフォロー無しでやり切りましたがレギュラーサイズのヒットまで。
40~67センチまで。

2022年11月14日(月)

出船時間:pm7:00~ 中潮 晴れ時々曇り

ビッグベイトメインに各所周ってみますが一発フックアウトのみで他はチェイスと浅いバイト位でビッグチャンス訪れず。後半は釣る釣りに充ててレギュラーサイズ主体にポツポツとヒットで終了。
45~55センチまで。

2022年11月12日(土)

出船時間:pm9:00~ 中潮 晴れ時々曇り

フライゲームでの出船。先ずは大場所でのアミパターンでセイゴサイズがポツポツ。少し狙う釣りへ走ってフックアウトのみ。後半はセイゴを相手にしながら偶にレギュラーサイズな感じでした。
3701.jpg
20~48センチまで。

2022年11月12日(土)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ

ティップランエギングチャーター。主要どころ各所全く反応無く我慢してポツポツ。サービスタイム無く厳しい状況でした。
3700.jpg
アオリイカ最大胴長19センチまで。

2022年11月11日(金)

出船時間:pm7:30~ 中潮 晴れ

先ずはビッグベイトでアプローチしてみますが各所×。ビッグベイト場最終スポットで60センチ後半サイズ。
3698.jpg

後半は通常ゲームでセイゴから50センチクラス主体にコンスタントヒットで締め。
3699.jpg
20~66.5センチまで。

2022年11月10日(木)

出船時間:pm7:30~ 大潮 晴れ

ビッグベイト便での出船。主要どころで2発ビッグサイズのフックアウトから。気持ちを切り替えてメインスポットで70up。
3694.jpg
76.5

3695.jpg
76

3696.jpg
72

3697.jpg

60センチ後半サイズまでがポツポツと混じっていい感じの展開でハッピーエンド。
40~76.5センチまで。

2022年11月9日(水)

出船時間:pm7:00~ 大潮 晴れ

ビッグベイトメインでのアプローチ。早々に一発ナイスサイズのフックアウトから。その後はビッグチャンス無く釣る釣りに切り替えてセイゴから50センチクラスまでをポツポツと釣って終了。
3693.jpg
25~52センチまで。

2022年11月8日(火)

出船時間:pm11:00~ 大潮 晴れ

ビッグベイトメインでのアプローチ。主要どころ各所反応無く×。スポット冷ましで少しセイゴ釣り。終盤で60センチ後半サイズまで。
3692.jpg
20~66センチまで。

2022年11月7日(月)

出船時間:pm8:00~ 大潮 晴れ時々曇り

ビッグベイトと通常ルアー併用でのアプローチ。前半はビッグベイトメインで各所アプローチしてみますが×。釣る釣りに切り替えてレギュラーサイズをポツポツと拾って終了。
3691.jpg
45~55センチまで。

2022年11月6日(日)

出船時間:pm9:30~ 中潮 晴れ時々曇り

ビッグベイト&ジャイアントベイト便。先ずは小場所を撃ってみるが×。潮が入るまで少しセイゴ釣り。流れが入ってジャイアントベイトからアプローチしてみますが1バイトのみ。ビッグベイトに切り替えて70up。
3688.jpg
70

途中ウェイクベイトなどで60センチ後半サイズまで。
3689.jpg

終盤に入って70センチクラスから60センチ後半サイズまでのヒットがポツポツで終了。
3690.jpg
71

20~71センチまで。

2022年11月5日(土)

出船時間:am6:30~ 中潮 晴れ

タイラバチャーター2名様。スタートからチャーリー主体にコンスタントにヒット。時折、レギュラーサイズが混ざる展開。
3684.jpg

3685.jpg

各所ヒット&バイトは多いですがリリースチャーリーとポロリが多め。そんな中、交通事故に遭遇。
3686.jpg
メジロクラス

その後は小型主体ですが終盤まで続いてくれてポツポツキャッチで終了。
3687.jpg
マダイ最大45センチ、メジロ、マゴチ、イネゴチ、アコウ、ショウサイフグ、エソまで。
(一部リリース)

2022年11月3日(木)

出船時間:am7:00~ 長潮 晴れ

ティップランエギングチャーター1名様。序盤主要スポット各所×。本日は全く流れなく普段激流スポットの方が機能する状況。
3681.jpg

後半に入ってコンスタントにヒット。本日も締めはカミナリサイズ。
3682.jpg

帰り道でタイラバでお刺身サイズを拾って終了。
3683.jpg
アオリイカ最大胴長21センチ、モンゴウイカ、マダイ、エソまで。

オイル交換

令和4年11月2日(H34)

■船外機
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
ギヤオイル交換

プロフィール

月別アーカイブ